【話題沸騰】これがうわさのちーず大福!ふわもち×濃厚チーズの禁断スイーツ

スポンサーリンク

本サイトは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。

近ごろSNSや口コミでじわじわと人気を集めている「これがうわさのちーず大福」。

名前を聞いただけで気になる…という方も多いのではないでしょうか。

今回は、実際に食べてみた感想と、その魅力をたっぷりご紹介します。

スポンサーリンク

「これがうわさのちーず大福」とは?

やわらかなお餅の中に、なめらかなチーズクリームを包み込んだ新感覚の和スイーツ。

和菓子のもっちり感と洋菓子のコクを一度に楽しめる贅沢な一品です。

冷やして食べるとチーズの風味がより引き立ち、まるでレアチーズケーキのような口どけに。

実際に食べてみた!

ひとくちかじると、ふわっとしたお餅の甘みと、チーズのほどよい酸味が絶妙にマッチ。大福はもちもちでやわらかくて、レモンの爽やかさも感じます。

甘すぎず、後味はすっきりしているので、甘いものが得意でない方にもおすすめです。
コーヒーや紅茶はもちろん、緑茶との相性も抜群。

人気の理由は?

  • SNS映えするビジュアル:小ぶりでコロンとした形がかわいい
  • クセになる食感:もち×とろ〜りチーズクリーム
  • 手土産にぴったり:常温よりも冷やすとさらに美味

どこで買える?

「これがうわさのちーず大福」は、北海道を中心に一部店舗やオンラインショップで販売中。

遠方の方もネット注文が可能なので、気になったらすぐお取り寄せできます。

まとめ

和と洋のいいとこ取りをした「これがうわさのちーず大福」は、自分へのご褒美にも、大切な人への贈り物にもおすすめ。

一度食べたら、その名前の意味がきっとわかるはずです。

次のおやつタイムは、この“噂の”スイーツで決まり!

食べるくん
食べるくん

「食べぽんちゃん」では、他にも食にまつわる情報を発信しています。

PON
PON

他の記事も見ていただけると嬉しいです!