博多通りもんを食べてみた!博多土産の定番スイーツを徹底レビュー

本サイトは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。

博多のお土産といえば「博多通りもん」。モンドセレクション金賞を23年連続で受賞した実力派スイーツで、全国から愛される博多銘菓です。今回はその魅力や味わい、買える場所まで詳しく紹介します。

博多通りもんとは?

「博多通りもん」は、福岡市博多区に本店を構える明月堂が販売する和洋折衷まんじゅうです。

  • 白あんをベースにしたミルク風味の餡
  • バターや生クリームを加えた洋風のコク
  • しっとりとした皮で包み込んだ上品な仕上がり

という特徴をもち、和菓子と洋菓子のいいとこ取りをした「西洋和菓子」と呼ばれるお菓子です。

実際に食べてみた感想

口に入れた瞬間、しっとりとろける餡のなめらかさに驚きます。

白あん特有のやさしい甘さに、バターやミルクの濃厚なコクが合わさってとても上品。和菓子の落ち着いた甘みと洋菓子のリッチな味わいが絶妙に融合しています。

皮もしっとりしていてパサつきがなく、ひとつ食べただけでも満足感が高いのに、重たさを感じないのが人気の理由だと実感しました。

博多通りもんの賞歴と人気の理由

  • モンドセレクション金賞を23年連続受賞(2024年時点)
  • JR博多駅や福岡空港などで圧倒的な販売数を誇る

  • 全国菓子大博覧会でも数々の受賞歴

こうした実績から「博多土産といえば通りもん」と言われるほどの定番になっています。

博多通りもんはどこで買える?

福岡県内

  • 明月堂 本店(福岡市博多区)
  • 福岡空港内の売店
  • JR博多駅・小倉駅のお土産コーナー
  • 博多阪急、岩田屋などの百貨店

通販

  • 明月堂公式オンラインショップ
  • Amazonや楽天などのECサイト

旅行で福岡に行けない方でも気軽に購入できます。

博多通りもんは賞味期限にも注意

博多通りもんの賞味期限は 製造から約3週間。比較的日持ちするので、お土産にもぴったりです。

ただし、夏場や湿気の多い時期は保存環境によって風味が落ちることもあるので、早めに食べるのがおすすめです。

まとめ

「博多通りもん」は、和と洋の美味しさを掛け合わせた博多銘菓。

濃厚なのにしつこくない甘さで、子どもから大人まで楽しめる味わいです。

博多旅行のお土産はもちろん、通販で取り寄せておうちで楽しむのも◎。

福岡を代表するスイーツを、ぜひ一度味わってみてください。

食べるくん
食べるくん

「食べぽんちゃん」では、他にも食にまつわる情報を発信しています。

PON
PON

他の記事も見ていただけると嬉しいです!