こんにちは、 Pon(@tabeponchan)
です。
今回は、うちカフェ×生クリーム専門店milkのコラボスイーツ第4弾の”milkマリトッツォ 生クリームチーズ”と”milkどらもっち 生クリームチーズ”をご紹介させていただきます。
生クリーム専門店milkとは、日本初の生クリーム専門店で「生クリームが主役」のスイーツのお店です。
そんな生クリームにこだわりのある、生クリーム専門店milkとローソンのコラボスイーツ2種類をさっそくレビューしていきます♪
milkマリトッツォ 生クリームチーズ

価格 | 268円(税込) |
カロリー | 1個あたり357kcal |
生クリーム入りホイップクリーム(国内製造)、小麦粉、糖類、チーズフラワーペースト、生クリーム、牛乳、バター、全卵、卵黄、マーガリン、ナチュラルチーズ、加糖練乳、全粉乳、食塩、パン酵母、食用生成加工油脂、でん粉、植物油脂/トレハロース、乳化剤、グリシン、加工デンプン、セルロース、香料、ホエイソルト、イーストフード、増粘多糖類、酸味料、V.C.、カロテノイド色素、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)

ふわふわのブリオッシュ生地の中にはこれでもかとたっぷりのクリームが…!
生クリームは濃厚ながらもぐどくならず、どんどん食べられます◎
ほんのりマスカルポーネのチーズ風味も感じますが、生クリームの方が際立っているかと。
「生クリーム専門店」のふわふわでおいしい生クリームは、生クリーム好きさんにおすすめです♡
milkどらもっち 生クリームチーズ

価格 | 203円(税込) |
カロリー | 1個あたり273kcal |
乳等を主要原料とする食品(国内製造)、液全卵、砂糖、クリーム、小麦粉、チーズペースト、水飴、水飴混合異性化液糖、米ペースト、ながいも、練乳ペースト、レモン果汁、洋酒、食塩、オリゴ糖/加工デンプン、トレハロース、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、膨張剤、乳化剤、pH調整剤、香料、グリシン、着色料(カロチン)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・やまいも・ゼラチンを含む)


どらもっちはローソンの商品の中でも筆者は好きなスイーツです。
それにチーズとの組み合わせなんて美味しくないわけがない!!
もちもちのどら焼きの中には、滑らかなミルクチーズクリームと中央には濃厚なチーズがサンドされています。
まとめ
生クリーム専門店milk×ウチカフェのローソンスイーツは、生クリームがおいしすぎました♪
生クリーム好きさんは、ぜひ一度お試しを♪
「食べぽんちゃん」では、他にもコンビニスイーツをご紹介しています。
気になった方はチェックしてみてね。