【実食レビュー】Boissier(ボワシエ)の「CRÉAM DE MARRONS」はなんでもモンブランになる魔法のマロンクリーム

スポンサーリンク

本サイトは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。

フランスの老舗洋菓子ブランド Boissier(ボワシエ)

そのラインナップの中でも特に人気なのが「CRÉAM DE MARRONS(マロンクリーム)」です。

今回は実際に食べてみた感想を正直にレビューします!

スポンサーリンク

ひとくち食べた感想

最初にひとこと。

「このマロンクリーム、おいしすぎるんだが!」

濃厚なのに上品で、甘さもくどくなく、まさに高級感のある味わい。

栗好きなら絶対にハマります。

なんでもモンブランになる万能さ

このマロンクリームのすごいところは、

合わせるだけでなんでもモンブラン風になる こと。

  • ふわふわ系のパンに塗れば、簡単モンブランパン
  • クッキーに乗せれば、贅沢なおやつに早変わり
  • そのまま舐めたくなるくらいおいしい(笑)

スイーツ好きにはたまらない万能クリームです。

おすすめの食べ方

個人的に特におすすめなのは「ふわふわ食感のパン」との組み合わせ。

柔らかいパンに濃厚なマロンクリームがしみ込み、まさに至福のひとときでした。

ティータイムのお供や、おもてなしデザートにもぴったりです。

まとめ

  • BoissierのCRÉAM DE MARRONSは濃厚で上品な味わい
  • パンやクッキーに合わせるとなんでもモンブラン風になる
  • スプーンでそのまま食べたくなるほど美味しい!

栗好きさんはもちろん、手軽にリッチなデザート気分を味わいたい方に全力でおすすめしたい一品です。

食べるくん
食べるくん

「食べぽんちゃん」では、他にも食にまつわる情報を発信しています。

PON
PON

他の記事も見ていただけると嬉しいです!