こんにちは、 Pon(@tabeponchan)
です。
2022年9月6日(火) より、全国のローソンで始まった「プリンの限界」プロジェクト。
東京を中心に、今最も勢いのある6人のシェフが集結。「プリン」をテーマに技術とイマジネーションを発揮。
2023年3月14日(火)に発売した第6弾は「Patissiere MAYO(パティシエール マヨ)」宮田シェフ監修の“爽やかな日向夏とチーズ”です。

さっそく実食レビューしていくよ!
第6弾 ufu.プリンの限界 爽やかな日向夏とチーズ

2023年3月14日(火)にローソンから発売した“ufu. プリンの限界 爽やかな日向夏とチーズ“。
「Patissiere MAYO(パティシエール マヨ)」宮田シェフ監修のベルガモット香るカマンベールチーズと日向夏のプリンです。
価格は235円(税込)、カロリーは1個あたり138kcal。

さわやかな日向夏のソース、プリンは濃厚なチーズ味でなめらかですよ。
まるでチーズケーキなようなプリンでした♡
過去に販売していた 第5弾 ufu.プリンの限界 贅沢カカオ

2023年2月14日(火)にローソンから発売した“ufu. プリンの限界贅沢カカオ”。
チョコレートブランド「Seiste(セイスト)」の瀧島シェフ監修の新鮮なピュアカカオ、甘酸っぱいベリーと金木犀の香り広がる生チョコスフレプリンです。
価格は235円(税込)、カロリーは1個あたり256kcal。

濃厚なチョコレートスフレの層となめらかで濃厚なチョコレートプリンの層に分かれています。1番下には甘酸っぱいタイベリーソースが。
スフレは金木犀の香りがして、プリンというよりもケーキやパフェのようなおしゃれなデザートでした♡
過去に販売していた 第4弾 ufu.プリンの限界 愛媛県産の香る苺

2023年1月17日(火)にローソンから発売した“ufu. プリンの限界愛媛県産の香る苺”。
「BIEN‐ETRE(ビヤンネートル)」馬場シェフ監修。レモンクリームソースとホワイトチョコプリン、愛媛県産苺ソースを合わせたパフェ風プリンです。
価格は235円(税込)、カロリーは1個あたり175kcal。

爽やかな味わいのいちごソースとまろやかなホワイトチョコのプリンです。
ホワイトチョコプリンはまろやかですが、1番下のレモンソースはさっぱりとした清涼感があります。
チョコレートプリンと書いていたので、濃厚で甘い感じかなと思ってきたのですが、食べてみるとさっぱりとした味わいでどんどん食べ進んじゃいましたよ!
過去に販売していた 第3弾 ufu.プリンの限界 濃厚ピスタチオ

2022年12月13日(火)にローソンから発売した“ufu. プリンの限界濃厚ピスタチオ”。
Ryoura(リョウラ)菅又シェフ監修のイタリア産ピスタチオを使用した香り高く香ばしいプリンです。

価格は235円(税込)、カロリーは1個あたり161kcal。

濃厚でなめらかなピスタチオプリンは、アーモンドやピスタチオのこうばしい香りがします。
プリン専門のようなおいしさに感動しました♡
過去に販売していた 第2弾 ufu.プリンの限界 りんごと紅茶

プロジェクトで第二弾となる10月の販売を担当するのは、今SNSでも話題の“あめくん”こと大阪・梅田「hannoc」の岡村シェフ。
2022年10月4日(火)に、岡村シェフが監修したプリン、”ufu. プリンの限界 りんごと紅茶“が発売しました。

「濃厚なりんごキャラメルソース&なめらかアッサムプリン」。
カロリーは1個あたり167kcalと低め。

中蓋はかわいい”ufu”のロゴが描かれています!

見た目は紅茶色で至ってシンプル。お味が気になりますね!
上には、りんごの味が凝縮された甘いキャラメルソースがかかっています。
プリンは紅茶のアッサムティーをベースにしたなめらかなアッサムプリン。
キャラメルソースのりんごの爽やかさとアッサムの甘さ控えめなプリンなので、濃厚ながらさっぱりといただけます♡
シェフ監修のおいしいプリン!!
ローソンから発売した”ufu. プリンの限界“は第6弾までのようです。
シェフ監修のプリンは、どれもおいしかったですよ♡

「食べぽんちゃん」では、他にも食にまつわる情報を発信しています。

よかったら、チェックしてみてね♪