こんにちは、 Pon(@tabeponchan)
です。
今回はクッキーのお菓子の中でも人気のある、カントリーマアムの贅沢バニラをご紹介させていただきます。
“贅沢”ってついているけど、普通のバニラと何が違うのか気になりますよね!!
さっそく実食していきます♪
カントリーマアム贅沢バニラとバニラとの違いは何か

原材料
小麦粉(国内製造)、砂糖、植物油脂、チョコレートチップ(乳成分を含む)、還元水あめ、卵、白ねりあん(乳成分を含む)、全脂大豆粉、水あめ、脱脂粉乳、食塩、卵黄(卵を含む)、全粉乳、乳等を主原料とする食品、バニラビーンズ/ 加工デンプン、乳化剤(乳・小麦・大豆由来)、香料(乳・大豆由来)、安定剤(加工デンプン、キサンタン)、カラメル色素、膨張剤

カントリーマアム 贅沢バニラ | 標準10.6g | 51kcal |
カントリーマアム バニラ(バニラ&ココアの大袋) | 標準10g | 48kcal |
マダガスカル産バニラを使った、カントリーマアムの贅沢バニラ。
言うまでもなく、カントリーマアムはしっとりしていて、おいしいです♡
成分表を見比べる限り、普通のと贅沢バニラとの違いはバニラビーンズが入っているかどうかみたい。
1枚あたりの大きさやカロリーは贅沢バニラの方が若干多めです。
単体で食べると正直違いはよく分からない。
とにかくおいしいのには、変わらないので筆者ならその時売ってる方でいいかもしれません。
リンク
パッケージ横に載っているレンジやトースターで温めて食べる方法やったことありますか?
パッケージの横に記載されている、カントリーマアムを温めて食べるというもの。
電子レンジで、500~600w 5枚で約20秒
オーブントースターで、1000w5枚で約60秒
(個包装から出して加熱します)
温めると、クッキーは柔らかくチョコレートは適度に溶けてさらにおいしくなります♡
まるで焼きたてクッキーのような味わいに。
是非皆さんも試してみてくださいね。