こんにちは、 Pon(@tabeponchan)
です。
ナチュラルローソンやローソンで販売している糖質オフのお菓子。
種類が豊富で何を買うか悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、ナッツ類のナチュラルローソンのお菓子のカロリーや実際に食べた味の感想などをご紹介させていただきます♪
マカダミアナッツチョコレート


内容量 | 35g |
1袋あたりのカロリー | 215kcal |
糖質 | 5.1g |
チョコレート(イヌリン、植物油脂、カカオマス、全粉乳、ココアバター、砂糖)(国内製造)、マカダミアナッツ、水あめ/ 乳化剤、甘味料(ステビア)、光沢剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)

マイルドな甘さのチョコレートで、中にはマカダミアナッツが入っています。
イヌリン(食物繊維の一種)が使用されているのも、嬉しい。
1粒ずつ大きさは不揃いです。
購入したものには11個入っていました。(グラムでの内容量なので個数は物によります)
甘さ ★★★☆☆
アーモンドチョコレート


内容量 | 40g |
1袋あたりのカロリー | 233kcal |
糖質 | 4.9g |
チョコレート(イヌリン、植物油脂、カカオマス、全粉乳、ココアバター、砂糖)(国内製造)、アーモンド、水あめ/乳化剤、光沢剤、甘味料(ステビア)、香料、(一部に乳成分・アーモンド・大豆を含む)

こちらもイヌリン使用。
アーモンドの入った、ほんのりビターさも感じるチョコレート。
1粒ずつ大きさは不揃いで、購入したものには15個入っていました。(グラムでの内容量なので個数は物によります)
甘さ ★★★☆☆
アーモンドクリスピーチョコレート ラズベリー味


内容量 | 40g |
1袋あたりのカロリー | 221kcal |
糖質 | 7.2g |
チョコレート(イヌリン、ココアバター、植物油脂、全粉乳、砂糖、ラズベリーパウダー)(国内製造)、アーモンド、小麦パプ(小麦粉、甘藷でん粉、モルトエキス、食塩)、水あめ/乳化剤、酸味料、香料、着色料(紅麹)、光沢剤、膨張剤、(一部に乳成分・アーモンド・大豆を含む)

こちらもイヌリン使用。
甘酸っぱいラズベリーチョコレートなので、さっぱり食べられますよ◎中にはアーモンドが入っています。パプの食感も満足感がありました。
1粒ずつ大きさは不揃いで、購入したものには12個入っていました。(グラムでの内容量なので個数は物によります)
甘さ ★★★☆☆
宇治抹茶のアーモンドチョコレート


内容量 | 40g |
1袋あたりのカロリー | 231kcal |
糖質 | 4.3g |
チョコレート(イヌリン、ココアバター、植物油脂、全粉乳、砂糖、抹茶)(国内製造)、アーモンド、水あめ/乳化剤、香料、光沢剤、甘味料(ステビア)、(一部に乳成分・アーモンド・大豆を含む)

こちらもイヌリン使用。
上の3種類よりも甘めだったのが意外でした。渋みはあまりなく、優しいまろやかな抹茶味。
甘さを求める人におすすめです◎
1粒ずつ大きさは不揃いで、購入したものには15個入っていました。(グラムでの内容量なので個数は物によります)
甘さ ★★★★☆
メープル香るミックスナッツ


内容量 | 37g |
1袋あたりのカロリー | 229kcal |
糖質 | 8.4g |
くるみ(アメリカ)、アーモンド(アメリカ)、カシューナッツ(インド又はベトナム)、ビート(てん菜)グラニュー糖、メープルシロップ、水飴、麦芽糖、醤油、食塩、生姜/香料(一部に小麦・アーモンド・カシューナッツ・くるみ・大豆を含む)

くるみ、アーモンド、カシューナッツがメープルシロップでコーティングされています。
甘さもしっかりあるので、満足感もあります。
おいしくて、筆者は手が止まらなかったです笑
甘さ ★★★★☆
京挽き きなこくるみ


内容量 | 38g |
1袋あたりのカロリー | 243kcal |
糖質 | 5.9g |
くるみ(米国)、砂糖、きな粉、水あめ、砂糖加工品、食塩、(一部にくるみ・大豆を含む)

シンプルな材料でできています。
甘さはそこまで強くないので、素朴なきな粉とくるみの美味しさを楽しめますよ♡
甘さ ★★★☆☆
黒糖ナッツ&ナッツ


内容量 | 40g |
1袋あたりのカロリー | 252kcal |
糖質 | 7.1g |
黒糖アーモンド(アーモンド(米国)、加工黒糖、黒蜜、食塩)、黒糖くるみ(くるみ(米国)、加工黒糖、黒蜜、食塩)、(一部にアーモンド・くるみを含む)

黒糖味のアーモンドとくるみが入っています。
甘さはそこまで強くないです。
黒糖の苦みとかもなく、優しい甘さなので食べやすいですよ◎
甘さ ★★★☆☆
くるみとココナッツのキャラメリゼ


内容量 | 40g |
1袋あたりのカロリー | 249kcal |
糖質 | 5.4g |
ココナッツ加工品(マレーシア製造)(ココナッツ、砂糖、食塩)、クルミ(アメリカ)、アーモンド(アメリカ)、砂糖、キャラメルシーズニング(砂糖、ぶどう糖加工品(ぶどう糖、デキストリン)、でん粉、食塩、乳等を主要原料とする食品)/香料

ココナッツとくるみのキャラメリゼは比較的甘さ控えめです。
アーモンドは素焼きで味はついていません。
ココナッツの独特の食感がくせになりそうです。
甘さ ★★★☆☆
まとめ
ナチュラルローソンのお菓子は、食物繊維が含まれていたり、
糖質は控えめだけど、味はおいしかったです♡
種類が豊富なので、みなさんのお気に入りをみつけてみてくださいね♪