北海道グルメ観光におすすめ!海鮮を味わえる人気店4選【札幌】

スポンサーリンク

本サイトは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。

北海道旅行といえば、新鮮な海鮮グルメ!

今回は筆者が実際に訪れて美味しかったお店を4つまとめました。観光客の方にもおすすめできる名店ばかりです。

スポンサーリンク

1. 函館 開陽亭 すすきの総本店(札幌)

まずご紹介するのは、すすきのにある人気店「開陽亭」。

名物はなんといっても 活イカおどり造り! 店内の水槽から取り出したばかりの透明なイカは、コリコリ食感で絶品でした。

他にも「イカのルイベ」や「お刺身盛り合わせ」など鮮度抜群の海鮮を楽しめます。

塩水うに丼(ミニ盛り)もいただきましたが、茶碗より小さいサイズでシェアは難しそう。味はもちろん美味しいですが、ボリュームを求める方は通常サイズをおすすめします。

2. 海味 はちきょう

観光客に大人気なのが「はちきょう」。

お通しからユニークで、北海道の地形を模した昆布に大根おろしといくらが添えられています。見た目もかわいく、旅行気分を盛り上げてくれますよ。

名物はやっぱり つっこめし(いくら丼)!

掛け声とともに、溢れるほどいくらを盛ってくれるパフォーマンスは観光客から大好評。サイズは小でも意外と十分なので、色々食べたい方には小サイズがおすすめです。

塩水うにも絶品で、そのままよりもお醤油につけて食べるとさらに美味しい◎

3. 函館 うにむらかみ

ウニ好きにぜひ行ってほしいのが「うにむらかみ」。

店名の通り、ウニを中心とした料理が豊富で、うに丼、うにグラタン、うに天ぷらなど楽しめます。

おすすめは 数量限定のバフンウニ丼。

ムラサキウニに比べて濃いオレンジ色で甘みが強く、夏の時期に特におすすめです。

レギュラーサイズはお茶碗ほどで女性にはちょうど良いですが、男性には少し物足りないかも。

価格はやや高めですが、旅行や特別な日にはぜひ食べていただきたい名店です。

4. 回転寿司 トリトン

最後は北海道発の人気回転寿司「トリトン」。

観光客だけでなく地元民からも愛されるお寿司屋さんです。

筆者のおすすめは「塩水うに」。ミョウバン臭さがなく、たっぷりと盛られていて絶品!

他にも「生サーモン」や「カンパチ」、「炙りえんがわ岩塩」など新鮮で脂がのったネタが多く、どれも満足度が高いです。

特に「うなぎ」はふっくらしていて、回転寿司とは思えないクオリティ。コスパ抜群で観光中のランチにもピッタリです。

まとめ

  • 活イカを楽しみたいなら → 開陽亭
  • いくらパフォーマンスなら → はちきょう
  • ウニ好きに → うにむらかみ
  • 手軽に北海道寿司を堪能するなら → トリトン

それぞれに特色があるので、旅行の日程や気分に合わせて選ぶと北海道の海鮮を存分に楽しめます。