こんにちは、 Pon(@tabeponchan)
です。
セブンイレブンのおすすめの和のスイーツを3つご紹介させていただきます。
春らしいイチゴや桜も使ったスイーツもあるよ♪
もっちりわらび餅 練乳いちご 248円(税抜)

204kcal
加糖練乳(国内製造)、牛乳、苺、砂糖、脱脂濃縮乳、レモン果汁、ゼラチン、寒天、わらび粉/ 加工澱粉、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、紅麹色素、(一部に乳成分・小麦・ゼラチンを含む)

もちもちした弾力のある食感の練乳入りの牛乳わらび餅。
甘酸っぱいいちごソースは、果肉たっぷりでお子様にも好まれるような甘さです。
伊藤久右衛門監修 さくらと抹茶のあんみつ 340円(税抜)

212kcal
砂糖(国内製造)、つぶあん、みかんシラップ漬け、乳等を主要原料とする食品、白玉粉、水飴、抹茶、クリーム、塩漬け桜の花、寒天、桜花エキス、くず粉/ 糊料(加工澱粉、増粘多糖類、メチルセルロース)、クチナシ色素、加工澱粉、pH調整剤、乳化剤、香料、野菜色素、酸味料、酵素、グリシン、酸化防止剤(V.C)、紅麹色素、(一部に乳成分、大豆を含む)


桜のホイップがピンク色で可愛らしいです。
桜の花もトッピングされ一気に春らしいスイーツ。
伊藤久右衛門の抹茶を使用した抹茶寒天は、甘さはほとんどなく少し渋みがあり、さっぱりと頂けます。
あんこや桜ホイップと食べるとちょうど良い甘さになります。桜の花の塩気がアクセントに◎
わらび餅と白玉のクリームぜんざい 278円(税抜)

317kcal
つぶあん(国内製造)、クリーム、白玉粉、砂糖、乳等を主要原料とする食品、水飴、きな粉、寒天、澱粉、わらび粉/ 加工澱粉、糊料(寒天、増粘多糖類)、乳化剤、酵素、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)
たっぷりのあんこに生クリームが和洋のコラボ。
もちもちとした食感の白玉やきな粉のまぶされた、わらびもちをそれ等と合わせて食べるとおいしい!
まるで、カップに入った生クリーム大福のようです♡
まとめ
コンビニの和スイーツもおいしいものがたくさんあります♡
ちょっと甘い物が食べたい時やケーキ屋さん、和菓子屋さん等に行く時間がない時の強い味方♪
今日もおいしくいただきました!ご馳走さまです!!